ブログblog

長寿の秘訣《足湯》

 

みなさま、こんにちは。

 

立春が過ぎ、少し春めいてきた様に感じていたのですが、今日は❄️マーク。朝晩は特に冷え込みそうですので、風邪を引かないように気を付けましょう!

 

さて、今日は「足湯」についてお話したいと思います

 

当店では施術前に、必ず皆様に足湯に入っていただいております。施術前に足湯をすることで、リラックスでき、その後の施術効果も高めることができるからです。

 

 

足湯は元々、中国台湾などで昔から続く習慣で、特に雲南省や台湾など比較的暑い地域では盛んに行われており、足湯を行うことが長寿の秘訣とも言われてきましました。

 

では、なぜ足湯は身体に良いのでしょうか?

 

「中医学」においても、自分で出来る健康法として「足湯」を提唱しています。

 

足部には、肝、脾、腎、胆、胃、膀、6つの経絡があり、 足湯をすることで、直接その経絡やツボを暖め刺激することができ、血液循環の改善、冷えの解消、臓俯を整え免疫力を高める、腎臓を暖め体内の湿気を体外に出す、腰を強くする、など沢山の良い作用があると言われているのです。

 

そして足湯は特に、暑い地方や現代人には効果的であり、それは体が上熱下寒の状態になりやすいからです。

 

つまり上半身は熱く🔥、下半身は冷えている((😖))状態のことをいいます。

 

現代人においては、毎日パソコンや携帯を見る生活に加え、運動不足も重なり、頭部をはじめ上半身に疲れがたまり、上熱下寒の状態になりやすいといえます。

 

ですので、これらの状態にある方々に、足湯は特に効果があるといわれています。

 

足湯を行うことによって、その状態を容易に上寒下熱🤗に変化させることができます。

 

皆様も自分でできる健康法として是非、習慣に取り入れてみてはいかがでしょうか😊

 

以下、足湯の方法です。

 

●足湯ができる桶に42度くらい少し熱く感じるくらいのお湯を、脹ら脛まで入れる。バケツでもok!

●足湯時間は10分~15分くらい 長すぎ×

粗塩を入れると、なおさら体が温まり、を少量を入れれば肝臓の調子が良くなる。生姜汁も体内の寒気を出す

 

新しい春にむけて、いつもとはちょっと違う体調管理を実践してみましょう😊

 

最後までお読みいただきありがとうございました。